ブラジル移住 国旗ブラジル移住情報メニュー

国旗ブラジル移住データ

国に関する
データ
人口(人) 面積(㎢) 年間平均気温(℃)
209,570,000 8,510,002 21.4(ブラジリア)
年間降水量(mm) 主要言語 日本との時差
1,552(ブラジリア) ポルトガル語。先住民の言語が使われている地域もあり マイナス12時間、サマータイム中はマイナス11時間(ブラジリア)
ビザに関する
データ
長期滞在向けビザ ビザなし滞在
リタイアメントビザなど 観光などの目的であれば90日以内の滞在可
日本人の暮らし
データ
日系企業数 日本食飲食店数 日本人学校(補習校含む)
69018位/50 1,10011位/50 414位/50
経済に関する
データ
GDP(10億USドル) 1人あたりのGDP(USドル) 2017年失業率(%)
1,798.62 8,726.9 11.27

※順位は海外移住.com掲載国50ヶ国の順位から算出しています。

ジャングルからカーニバルまで!躍動感に溢れる国

多彩な魅力が詰まった南米のサッカー王国

ブラジル国土面積は日本の約23倍、人口は日本の約1.5倍と圧倒的なスケールを誇る南米最大の国、ブラジル。アマゾン川流域には熱気に帯びたジャングルが広がり、壮大なブラジル高原や草原、山岳地帯など見る者を凌駕する大自然や世界最大級の祭典でもあるリオのカーニバル、世界屈指のサッカー王国が放つ独特の活気など、エネルギッシュな魅力が詰まった表情豊かな国です。

右肩上がりに人口が増え続け、多くの都市部では発展を続けていますが、2017年には失業率が過去最多を記録するなど、経済格差や治安の面でやや不安は残ります。それでも平均年齢は32.1歳と日本より10歳以上も若く、大きな可能性を秘めています。

移民が多く、なかでもサンパウロは日系人が多く暮らす都市としては世界最大と言われているほど。そのため、日本食レストランや日本人向けサービスが充実しており、日本人にとっては暮らしやすい都市と言えるでしょう。

在留日本人の90%以上が永住者

ブラジルで暮らしている日本人は外務省のデータによると約53,400人。世界で7番目に在留邦人が多い国ですが、永住者数ではアメリカ、オーストラリアに次いで3番目に多く、約49,500人が永住ビザを持って、ブラジルで暮らしています。

在留邦人が多い他の国と比べても、永住者の割合の多さは一目瞭然。例えば、最も日本人が多く暮らしているアメリカでは、永住者の割合が約44.6%、次に在留邦人が多い中国では約2.4%、人気上昇中のフィリピンでは約30.7%、マレーシアでは約6.7%、永住者数がブラジルよりも多いオーストラリアでさえ約57.2%ですが、ブラジルで暮らす日本人に占める永住者の割合は約92.7%と圧倒的で、暮らしやすさやビザの取りやすさが大きく影響しているでしょう。

また、近年では日系企業の工場も進出しており、サンパウロやリオデジャネイロ以外の地域でも、日本人が増えつつあります。

国旗在留邦人に関するデータ

こんな人にオススメ!

ビザの条件は比較的容易

ブラジルの風景

以前はノービザでのブラジルへの入国は認められておらず、短期間の観光旅行であってもビザは必要とされていましたが、2019年6月17日以降は観光、商用、トランジット、芸術・スポーツ活動を目的とした場合に限り、ビザなしでの入国が可能になりました。

滞在期間は、90日までの滞在を期限とし、最初の入国の日から数えて12ヶ月の間に180日を超えない範囲で90日の延長可能としています(日本、米国、カナダ及びオーストラリア国籍者のみ)。

また、ロングステイがしやすいビザが幾つか用意されており、有効期限のある労働ビザや学生ビザの他に、無期限で滞在することが認められている永住ビザも幾つかあります。近年は、多くの国でビザの条件が厳しくなり、たとえ就労ビザであっても、今まで取得できていた人が通らなくなるなど、世界的に他国民を排除するかのような流れになりつつありますが、ブラジルは現在のところ、あまり申請条件が厳しくありません。

他国のような学歴や語学力で判断するポイント制なども導入されておらず、学生ビザも滞在可能期間が1年と長め。提出する書類は多いので、領事館のHPなどでしっかりと確認しましょう。

※上記リンク先は在東京ブラジル総領事館のサイトです。浜松と名古屋にも領事館があるので、各領事館のホームページでも確認してみてください。

在浜松ブラジル総領事館
在名古屋ブラジル総領事館

リタイアメントビザは◎

主に年金生活者を対象としたリタイアメントビザ。国によって条件は異なり、年金の受給が始まる前から取得できることもあれば、制度上は用意があっても滞在期限が6ヶ月しか認められていないこともあります。

使い勝手が良い反面、どの国でも大なり小なり煩わしい制限や条件が付き物のビザではありますが、その点、ブラジルのリタイアメントビザは世界的に見ても、かなり寛容で好条件!です。特筆すべきは有効期限。永住ビザに該当するため、無期限でブラジルに滞在することができ、2名までなら扶養家族も同伴できます。また、ビザの条件となる年金額も極端に高額ではなく、毎月6,000レアル(約21万円)以上の年金がブラジルへ送金される旨が保証された書類や、年金受給証明書などがあれば申請できます。

気になる生活費は?

ブラジルの風景

海外移住を検討されている多くの方にとって、生活費も気になるポイントの一つでしょうが、家賃や飲食費など出費の大半はどのような暮らし方をしたいのか?によって、大きく変わってしまうため、一概には言えない部分があります。しかし、ほとんどの場面において、ブラジルは日本よりコストを抑えやすいと言えます。

なかでも野菜や果物などの価格は農業大国だけあって、日本よりもかなり割安。ジャガイモやニンジンなど1㎏あたり100円程度で購入できるので、自炊派の人にとって嬉しいだけではなく、健康維持にも役立てることができるでしょう。また、主に駐在員などが暮らす高級物件を除けば、東京の半額以下で借りることのできる物件が多く、都内の賃貸物件に比べると広さもあるので魅力的です。

タクシーの初乗り料金も約150円と日本の半額以下。国内線のLCCなどもリーズナブルなので、交通費もさほど気にならないでしょう。一方で、高品質の物品や日本食などは日本よりも割高です。また、世界の物価指数として使われがちなビッグマックも日本より高く、暮らし方ひとつで出費は大きく異なります。

こんなところに要注意!

親切な人が多いが犯罪も多い

ブラジルの風景

明るく社交的で優しいブラジル人。また、日系人が多い国だけあって、日本人に対しては特に親近感を抱きやすく、親日的な人も多く見られます。旅行でブラジルへ行った方や実際に現地で生活をしている方の多くが「親切で人懐っこい」と言うように、本来は気さくで陽気な国民性です。

そのため、街角で声を掛けてくれる人も多いのですが、残念なことに犯罪発生率が高く、その声にどこまで耳を傾ければ良いのか、慣れるまでには判別しにくい傾向があります。荷物が多い時に「重そうだね。持ってあげるよ」と親切に言ってくれても、その言葉が信用できるのか?善意なら無視するのは感じ悪いのではないだろうか?など、様々な葛藤が生じるかもしれません。

思いやりがある善良な国民が多くを占めていることは事実でしょうが、その一方で高い犯罪率も事実。殺人件数は日本の約78倍、暴行件数は約15倍、窃盗件数は約2.5倍、強盗件数に至っては、約206倍にもなることを知識として頭に入れておき、特にファベーラ(スラム街)と呼ばれるエリアには昼間でも近寄らないようにしましょう。

日本と異なるブラジルのルール

どこの国でも日本と異なる部分はありますが、ブラジルの場合、気を付けておきたいのがトイレ事情です。基本的に、トイレットペーパーは流さずに便器の横にあるゴミ箱へ捨てます。アジアやヨーロッパでも、紙を流さない国はあるので、このルールを知っている方も多いでしょうが、下水管が細く詰まりやすいことや地域によっては浄化ステーションがなく紙ごと川や海に流れてしまい、自然汚染に繋がることなどが理由として挙げられています。

現在では浄化ステーションに流れる地域も増え、トイレットペーパーの質も良くなったので、流しても構わないこともありますが、下水管は細いので詰まりやすいことに変わりはなく、こまめに流すなど注意が必要です。

また、公共の場でトイレを利用する場合、トイレットペーパーが個室に用意されていないことがあります。そのような時はトイレの入口付近にトイレットペーパーが置かれているので、使う分だけ手に取って、個室へ持ち込みます。個室を利用する時は、紙があるか?鍵が壊れていないか?など、チェックをしてから入るようにしましょう。

※こちらの記事の日本円の表記は2017年8月のレートで参考として表記しています。為替相場によって現在の金額は変動している可能性がありますので、ご了承下さい。

日本国旗ブラジルと日本を比べてみよう!

日本ブラジル
人口(人)126,750,000209,570,000ブラジルのほうが1.7倍多い
面積(㎢)378,0008,510,002ブラジルのほうが22.5倍広い
平均気温(℃)16.1(東京)21.40ブラジルのほうが5.3℃高い
年間降水量(㎜)1,467(東京)1,552ブラジルのほうが85㎜多い
GDP(10億USドル)4,934.541,798.62日本のほうが2.7倍多い
1人あたりのGDP(ドル)38882.648,726.90日本のほうが4.5倍多い
失業率(%)2.8911.27ブラジルのほうが8.4%多い
在日本大使館の所在地

ブラジル大使館

住所:東京都港区北青山2-11-12 電話番号:03-3404-5211

URL:http://toquio.itamaraty.gov.br/pt-br/

※本ページの日本円の表記は当時のレートで参考として表記しています。為替相場によって現在の金額は変動している可能性がありますので、ご了承下さい。

NEWS ブラジル移住ニュース & 最新記事

ニュース一覧へ