温暖な台湾に突然の寒波も!

台湾の風景

日本より南に位置する台湾。四季はありますが緩やかで、年間を通じて温暖な気候です。国土面積が九州と同程度なので地域による気温差は日本ほど大きくありませんが、それでも中央部を境に亜熱帯気候と熱帯気候に分かれています。また全体的に湿度は高めで、特に夏は夜でも蒸し暑く感じる日が続きます。そんな夏から秋にかけて、台湾は台風のシーズンを迎えます。首都の台北でも台風が直撃することは多く、日本と同様に暴風警報などが発令され、学校が休校になることも少なくありません。さらに台湾では、直撃が予想される前日になると、行政の判断で会社や公務員なども休みになるため、台風の日には子供と大人が一緒に休む珍しい光景が見られます。

常夏のイメージが強い台湾ですが、台北などの北部では思わぬ寒波に見舞われることもあります。基本的に冬でも日中の平均気温が15℃を下回る日が少なく、そのため一般家庭のエアコンは冷房機能こそ付いていても、暖房機能は付いておらず、床は夏に涼しさを感じられるように石タイルになっていることが多いので、寒さに対する備えに乏しく、寒波で死者が出ることもあります。

突然の寒波に備えて、厚手の洋服や使い捨てカイロなどを部屋に常備しておくと良いでしょう。

台北の気温と降水量

台湾中央気象局による台北の年間気温と降水量は以下の通りです。

平均最高気温(℃) 平均最低気温(℃) 降水量(㎜) 降水日数(日)
1月 18.9 13.3 86.5 15
2月 19.3 13.6 165.7 15
3月 21.9 15.3 180.0 16
4月 25.6 18.7 183.1 15
5月 28.8 21.9 258.9 16
6月 31.9 24.3 319.4 15
7月 34.1 25.8 247.9 12
8月 33.5 25.6 305.3 14
9月 31.2 24.3 274.6 13
10月 27.8 22.0 138.8 12
11月 23.9 18.6 86.2 14
12月 20.7 15.1 78.8 13

台中の気温と降水量

台湾中部に位置する第2の都市、台中の気温と降水量は以下の通りです。

平均最高気温(℃) 平均最低気温(℃) 降水量(㎜) 降水日数(日)
1月 22.0 12.4 36.3 7
2月 22.0 13.3 87.8 10
3月 24.6 15.6 94.0 12
4月 27.8 19.4 134.5 11
5月 30.0 22.3 225.3 13
6月 31.8 24.2 342.7 15
7月 33.0 24.9 245.8 13
8月 32.4 24.7 317.1 15
9月 31.9 23.7 98.1 8
10月 30.1 21.4 16.2 4
11月 26.9 17.6 18.6 4
12月 23.6 13.8 25.7 5

台南の気温と降水量

多くの旧跡が残り「台湾の京都」とも言われる台南の気温と降水量は以下の通りです。

平均最高気温(℃) 平均最低気温(℃) 降水量(㎜) 降水日数(日)
1月 23.0 13.6 19.9 5
2月 23.8 14.5 28.8 6
3月 26.5 17.1 35.4 5
4月 29.4 20.8 84.9 7
5月 31.3 23.8 175.5 10
6月 32.2 25.5 370.6 13
7月 32.9 26.1 345.9 13
8月 32.2 25.7 417.4 17
9月 32.2 24.9 138.4 9
10月 30.7 22.4 29.6 3
11月 27.7 18.8 14.7 3
12月 24.3 15.1 11.3 3

高雄の気温と降水量

台湾南部の最大都市、高雄の気温と降水量は以下の通りです。

平均最高気温(℃) 平均最低気温(℃) 降水量(㎜) 降水日数(日)
1月 23.4 15.1 20.0 4
2月 24.1 16.1 23.6 4
3月 26.5 18.7 39.2 4
4月 28.8 22.0 72.8 6
5月 30.4 24.4 177.3 9
6月 31.5 25.7 397.9 14
7月 32.1 26.1 370.6 14
8月 31.5 25.7 426.3 17
9月 31.2 25.1 186.6 10
10月 29.7 23.5 45.7 4
11月 27.2 20.2 13.4 3
12月 24.6 16.6 11.5 3

澎湖島の気温と降水量

台湾を代表するリゾートアイランド、澎湖島の気温と降水量は以下の通りです。

平均最高気温(℃) 平均最低気温(℃) 降水量(㎜) 降水日数(日)
1月 19.1 15.2 21.9 6
2月 19.3 15.1 50.2 8
3月 22.3 17.3 52.9 9
4月 26.1 20.9 92.4 9
5月 28.6 23.6 123.2 10
6月 30.5 25.6 164.1 11
7月 32.0 26.5 131.6 8
8月 31.6 26.3 170.8 10
9月 30.9 25.8 74.2 6
10月 28.1 23.8 26.1 3
11月 24.5 20.7 20.1 4
12月 21.0 17.3 23.5 5

台湾での服装

台湾の風景

台湾での服装は日本よりやや軽装で概ね問題ありませんが、いきなり寒波が訪れることがあるので、自宅には厚手の服を用意しておくと良いでしょう。また、夏場も交通機関や建物の中はエアコンが効き過ぎていることが多いので、薄手の長袖を持ち歩いていると重宝します。

台湾では5月下旬頃から梅雨のシーズンに入ります。朝から降り続くこともあれば、午後から雨が降り始めることもあるので、折りたたみ傘などの雨具は欠かせません。また、この時期から街を歩く大半の人が半袖になりますが、朝晩は肌寒く感じることもあるので、カーディガンなど羽織るものを持っていると便利です。

梅雨が明けると本格的な夏を迎えます。雨量は日本より多く、気温も35℃を超える日が続きます。湿度も高くスコールや台風も多い時期なので、気象情報はこまめにチェックしましょう。服装は日本の夏服で大丈夫です。

秋も引き続き台風が到来します。気温は高いですが、朝晩は肌寒く感じる日もあるので、体温調節のできる上着などを持ち歩いた方が良いでしょう。また、激しい台風の日は多くの店で休業となります。

11月~12月になると肌寒く感じる日があります。しかし、日によっては30℃近くまで気温が上昇するなど、気温差が非常に大きく、体調管理には充分な注意が必要です。最も寒くなる時期は1月~2月で、冬の季節に入ります。日中でも20℃を下回る日が多く、寒い日は最低気温が5℃以下になることもあります。日本のように乾燥せず、冬でも雨が降るので、外出の際は雨具を忘れずに持参しましょう。

NEWS 台湾移住ニュース & 最新記事

ニュース一覧へ