日本人向け求人は競争率が高い狭き門

カナダの風景

カナダで仕事を行う場合は、ワークパーミットと呼ばれる労働許可書を取得しなければなりません。これを取得するとSIN(Social Insurance Number=社会保障番号)が付与され、このSINを持っていることで給料の受け取りや所得税の処理が可能になります。

ワークパーミットを取得するには、雇用主からジョブオファーとHRSDC(カナダ人材開発省)による承認が必要です。ただし、ワーキングホリデーでカナダに滞在している場合は、ワークパーミットを既に取得している状態のため、ジョブオファーを雇用主に書いてもらう必要がなく、面接をして採用されると、すぐにでも働くことが可能です。働くことのできる期間は、ワークパーミットで許可されている期限内に限定されており、それはワーホリでも同様です。また、ワークパーミットに特定の条件が記載されている場合は、そちらの条件が優先され、有効期限を過ぎても気付かずに働いていると、例え雇用契約の最中であっても違法になってしまうので、雇用主に任せるだけではなく、自身でも注意をしておきましょう。

日本文化が浸透しているカナダでは日系企業、なかでも日本食レストランが定着をしており、日本人向けの求人もあります。基本的に英語力は必須条件に含まれており、求人は日系の新聞やフリーペーパーに掲載されます。日本人の数に対して、日本人向けの求人は多いとは言えないので、非常に競争率が高く狭き門となっています。

カナダではレジュメを提出

カナダの風景

カナダの転職活動ではレジュメを提出します。面接の際に持参するケースと、面接前にあらかじめ送るケースがあり、特に決まった形式はありません。日本の職務経歴書のようなもので、写真を貼り付ける必要も性別や国籍、家族構成などを記載する必要もなく、仕事においての経験やアピールポイントを綴り、その他に氏名や住所(連絡先)、希望する職種などを記載します。

レジュメを送付する際、一般的にはレジュメだけではなく、カバーレター(手紙)を添え、その仕事への想いや情熱を綴ります。レジュメだけで立派な経験をアピールすることができても、カバーレターから垣間見える人柄の部分で不採用になることもあるので、必ず2つセットで判断されることを念頭に置き、丁寧に書くようにしましょう。

また、給与の金額やボーナスは企業や業種によって大きく異なり、最低賃金や労働基準法も州によって異なるため、事前に確認しておく必要があります。

カナダの求人の探し方

日系の新聞や日本人向けのフリーペーパーでも求人を探すことはできますが、発行日(週1回~月数回程度)にしか新着の情報を確認できず、紙面で良い求人を見つけても既に募集を打ち切っていることもあります。その点、インターネットでの日本人向け掲示板や日本のエージェントが間に入っているサイトでは、情報が新しく、さらに飲食店などのサービス業に限らず、事務職やツアーオペレーターまで様々な職種の求人情報を得ることができます。日本語で詳細まで確認できるので、語学に不安のある人には使い勝手が良いでしょうが、カナダで働くには、ほとんどの場合において英語力が必須になることを覚悟しておきましょう。

オススメの転職エージェントは?

日本から登録や求人検索をすることのできる転職エージェントを幾つか紹介します。

人材CANADA
求人紹介だけではなく、英語でのレジュメ作成のサポートも行ってくれるカナダ転職初心者にはオススメのサイトです。

JP canada.com
求人だけではなく賃貸や留学など、さまざまな情報交換に使えます。

ワーホリシロップ
ワーホリ申請の方法だけではなく、お仕事求人情報もあります。

他にも、カナダの仕事を紹介するサイトはあり、エージェントだけではなく個人サイトからも情報を得られることが多いので、時間を掛けてチェックしてみましょう。

NEWS カナダ移住ニュース & 最新記事

ニュース一覧へ