【カナダ移住体験談】カナダの図書館でできること

カナダの図書館
日本と同じように、カナダにも図書館があります。
地域にもよるとは思いますが、図書館は1つの市に1つ大きなものがあって、さらにその大きな図書館と連携している小さな図書館が市内に複数あります。
なので、ダウンタウンの図書館で借りた本を、連携している図書館であれば、別の図書館に返却することも可能です。
最近では、デジタル化が進んでいますが、パラパラとめくって読む本が好きな人も多く、まだまだ図書館は市民の生活に欠かせません。
また、公立の図書館の他に、個人が趣味の一環として、本を貸し出している図書館(というか無料のレンタルブックをしている所)もあります。
これは、一般的な図書館のように、座って本を読む場所はありませんが、自宅の前に小さなメールボックスのようなものが立ててあり、そこに貸出自由、ドネーションも自由と書かれてあったりします。
図書館というよりは、本の貸し出しボックスのようなもので、ストリート・ライブラリーと呼ぶこともあります。
私が通っているヨガクラスにも似たようなものがあり、更衣室に設置されている箱に、自由に本を出し入れして、貸したり借りたりしています。
カナダの図書館でできること
カナダの図書館では様々なことができます。
ここでは、いわゆる公立の図書館(一般的な図書館)のような、座って本を読める図書館でできることをお伝えしていきます。
図書館で勉強
「図書館で勉強をする」ことは、カナダに限ったことではなく、日本でもできることですが、カナダの図書館はとにかく静かで、周りの人も静かに本を読んでいるか、黙って何かに取り組んでいるので、とにかく集中しやすい環境です。
窓際のデスクで、学生が学校の勉強やレポートなどを仕上げている姿をよく見かけます。
私自身も図書館の静かな雰囲気が好きで、ノートパソコンを持って図書館へ行き、そこで仕事をすることが多々あります。
最近では、リモートワークと言って、家で仕事をすることも増えてきましたが、家で仕事をするとプライベートと仕事が混ざってしまい、ストレスが溜まりがちです。
その点、図書館で勉強や仕事をすると、プライベートな空間よりも集中して取り組めるので、仕事がよく進み、自宅に帰ってから仕事のことを気にせず、プライベートの時間を楽しむことができます。
ちなみに、カナダの図書館では、デスクの近くに必ず誰でも使えるコンセントが用意されていて、パソコンやスマホの充電がなくなる心配もありません。
印刷ができる
図書館にはプリンターもあります。このプリンターを利用するためには、図書館のカードが必要です。
自宅にプリンターがなくても、図書館にパソコンやメモリーカードなどを持っていくことで、必要なものを印刷することができるので、私も重宝しています。
キッズコーナーもある
カナダの図書館には必ずキッズコーナーがあります。
キッズコーナーには、小さな椅子とテーブル、そして大きなクッションが置いてあります。
「ストーリータイム」という毎週図書館で行われる絵本読みのサークルも開催されており、そのサークルがある時は子供の数が多くなるので、館内は少しざわつきます。
そんな日は、図書館の入り口に「今日は少しざわつきます」と看板が立てられます。
ストーリータイムは、図書館の中にある大きなミーティングルームで行われるので、いざサークルタイムが始まると、出入りする人がいない限り、図書館は静かな状態です。
ミーティングルームもある
図書館には、ミーティングルームもあります。
このミーティングルームを使って、セミナーなどが行われることもあり、他にもブッククラブやラングエッジエクスチェンジのイベントなども行われています。
ラングエッジエクスチェンジは、図書館が運営するものではなく、個人が作ったグループがミーティングルームをレンタルして行うサークルで、カナダで英語を勉強している人や、英語を喋る場所に足を運びたい人が集まります。
私自身も何度か行ったことがありますが、日本人は少なく、メキシコ人やヨーロッパ系の学生さんが多かったです。
学生さんだけではなく、パートナーがカナダで仕事をすることになったから一緒についてきたけど英語をうまく話せない…など、様々な理由で参加している人がいました。
ブッククラブ
ブッククラブに参加できるのは図書館だけではありません。ローカルのフェイスブックグループなどを調べると、本好きの人がブッククラブを運営していることがあります。
このようなブッククラブは、図書館だけでなく、地域にあるカフェや自宅などに集まって行われることもあるそうです。
私自身は参加したことがないので、雰囲気とかは、よくわかりませんが、本が好きな人はもちろん、英語で本を読むことに挑戦してみたい人、読んだ本について話し合ってみたい人などにおすすめでしょう。
まとめ
カナダの図書館は本を借りて読むだけの場所ではなく、様々なイベントが開催されています。それでいて、静かで勉強や仕事にも最適なので、旅行やビジネスなどでカナダに来る機会があったら、最寄りの図書館にぜひ行ってみてください!
パラパラと本をめくってみるだけでもリラックスできる場所だと思います。


アメリカ
中国
オーストラリア
タイ
カナダ
イギリス
ブラジル
ドイツ
フランス
韓国
シンガポール
マレーシア
ハワイ
台湾
インドネシア
ニュージーランド
フィリピン
ベトナム
イタリア
スペイン
アルゼンチン
メキシコ
スイス
インド
オランダ
ベルギー
グアム
パラグアイ
アラブ首長国連邦
スウェーデン
ペルー
ボリビア
カンボジア
オーストリア
ロシア
ミャンマー
アイルランド
トルコ
フィンランド
チェコ
チリ
デンマーク
ハンガリー
ポーランド
南アフリカ
サウジアラビア
コロンビア
ノルウェー
ネパール
パキスタン











