【カナダ移住体験談】カナダでドッグトレーニングを体験

目次
カナダでドッグトレーニング
『カナダで犬を飼い始めました!』に続き、今回もカナダの犬事情についてお伝えします。
まるで、昨日今日お迎えしたように書いてしまいましたが、私がカナダで犬を飼い始めたのは数ヶ月前のことです。
それからの毎日は新しい発見の連続です。
一緒にいて幸せを感じることの方が圧倒的に多いですが、何かやらかされてため息が出る時もあります。
そんな日々を過ごしている中で、今回は私たちが実際に体験したドッグトレーニングについてご紹介したいと思います。
結論から言うと、プロのトレーナーをつけて本当に良かった!と思っています。費用は決して安くはありませんが、それに見合う効果がありました。
最初はアプリからスタート
犬を迎えたばかりの頃は何もかもが初めてで、ネットで調べながら「初心者向け」と言われるドッグトレーニング用のアプリを使い始めました。
最近では様々なトレーニングアプリがあり、基本的な「おすわり」や「ふせ」「まて」などのコマンド練習が自宅で手軽にできるようになっています。
アプリは、毎日のトレーニングにリズムを作るのにとても役立ちました。
映像と音声で手順が説明されているので、初心者でも取り組みやすく、特に犬との関係性を築き始める時期には最適だと思います。
また、ゲーム感覚でトレーニングできるため、犬も飼い主も楽しめる点が魅力でした。アプリだけでもかなりのトレーニングができるんだという実感もありました。
アプリの限界を感じたタイミングで…
しかし、数週間が経ち、基本の動作がだいたいできるようになってくると、次に何を教えたらいいのか、どのように応用していけばいいのかがわからなくなってきました。
アプリでは教えてくれる範囲が限られており、実際の生活の中で起こるリアルな場面に対応する力を養うには不十分だと感じるようになりました。
さらに、日によって犬の集中力がバラバラだったり、コマンドを無視されたりすることもあり、「これで本当に合っているのかな?」という不安が生まれてきました。
そんなタイミングで、地元のドッグトレーナーの存在を知り、プライベートレッスンを申し込むことにしました。
プライベートレッスンは約500ドル!
私たちが受けたのは、5回セットのプライベートレッスンで約500ドルのコースでした。日本円に換算すると(2025年8月7日現在)、およそ53,600円です。
もちろん、グループレッスンに比べると割高ではありますが、犬の性格や家庭の状況に合わせて完全にカスタマイズされた内容で指導してもらえることは大きな魅力です。
初回のレッスンでは、犬の現在のレベルを見てもらい、どのような行動に課題があるのか、どのように伸ばしていけるかを一緒に考えてもらいました。
そのうえで「集中力を保つ練習」や「他人や他の犬に反応しないトレーニング」など、より実践的な内容に取り組むことができました。
アプリとは違う方法も教えてもらい、これまで行き詰まっていたものも解消されました。
効果は目に見えて実感できる!
レッスンを重ねるうちに、犬の行動に目に見える変化が現れました。
例えば、以前はおやつがないとコマンドに従わなかったのが、今ではおやつなしでも指示に反応できるようになったり、散歩中に他の犬に吠えることが減ったりと、日々の生活がぐっと快適になっています。
また、トレーナーから教えてもらった方法を日常にも取り入れることで、私自身の指示の出し方や接し方にも自信がつきました。
単なる技術の習得だけではなく、飼い主としての在り方も学べたのは、非常に大きな収穫でした。
自分でできることを終えてから、プロにバトンタッチ
個人的には、まずはアプリなどで基本的なトレーニングを自分で行ってみて、ある程度自信がついてからプロの手を借りるという流れがとても良かったと感じています。
最初からトレーナーに頼るのではなく、自分で努力してみることで、犬との関係がより深まり、プロのレッスンの効果を何倍にも感じられます。
「今のトレーニング、ちゃんとできてるのかな?」「これ以上どうすればいいの?」と悩んでいる方には、そのタイミングこそがプロに相談するベストなタイミングだと思います。
トレーナーが全て解決してくれるのではなく、犬の躾は飼い主が毎日コツコツと続けることで効果が出てきます。
でも、何をしたら良いのかわからない時や行き詰まった時にはトレーナーに相談することで、正しい行動を教えてもらうことができるので、結果までの道のりが早くなるのだと思います。
そうやって、飼い主も成長していくのですね!


アメリカ
中国
オーストラリア
タイ
カナダ
イギリス
ブラジル
ドイツ
フランス
韓国
シンガポール
マレーシア
ハワイ
台湾
インドネシア
ニュージーランド
フィリピン
ベトナム
イタリア
スペイン
アルゼンチン
メキシコ
スイス
インド
オランダ
ベルギー
グアム
パラグアイ
アラブ首長国連邦
スウェーデン
ペルー
ボリビア
カンボジア
オーストリア
ロシア
ミャンマー
アイルランド
トルコ
フィンランド
チェコ
チリ
デンマーク
ハンガリー
ポーランド
南アフリカ
サウジアラビア
コロンビア
ノルウェー
ネパール
パキスタン











