【カナダ移住体験談:カナダの春】

3月に入り、天気は一気に明るくなり、カナダの内陸部にも春がやってきました!そして、この前の日曜日からはサマータイムが始まり、1時間ずれます。iPhoneなどは自動的に時間が変わってくれるのですが、家の中にある時計や車の時計は、日曜日の朝に1時間ずらします。携帯電話の時計を中心に生活していると、うっかりサマータイムに変わったことを忘たりすることなく待ち合わせにも行くことができるのですが、うっかり忘れて待ち合わせなどに送れてしまうということもあるので要注意です。
カナダの3月、西側の内陸部では、山の上の方など、まだ雪が残っているところもありますが、かなりの地域が暖かくなってきています。昼間の気温は10度前後で夜の気温はまだまだマイナスまで下がるので気は抜けないのですが、2月に比べるとかなり暖かく感じます。
また、同じ10度でも、太陽が出ているか出ていないかでは体感温度がかなり変わります。気温が10度で太陽が出てくると、暖かいどころではなく、暑いです。なので、春になってくると、昨日までダウンジャケットを着ていた人たちがいきなり半袖になって外に出てきます。しかし、太陽が出ている時には暑いくらいなのですが、ちょっと雲が出てくるといっきに寒くなります。
買い物に行くと、まだダウンジャケットを着て出てきている人もいれば、待ってましたかというように半袖で出てきたはいいものの、太陽が陰った時に寒くて小走りにお店の中に入っていく人もいます。
まだまだ暑い日は毎日ではないですが、暖かい日が少しでも出てくると気分も明るくなってきます。サマータイムも始まり、カナダはこれからの季節がとても楽しみです。

アメリカ
中国
オーストラリア
タイ
カナダ
イギリス
ブラジル
ドイツ
フランス
韓国
シンガポール
マレーシア
ハワイ
台湾
インドネシア
ニュージーランド
フィリピン
ベトナム
イタリア
スペイン
アルゼンチン
メキシコ
スイス
インド
オランダ
ベルギー
グアム
パラグアイ
アラブ首長国連邦
スウェーデン
ペルー
ボリビア
カンボジア
オーストリア
ロシア
ミャンマー
アイルランド
トルコ
フィンランド
チェコ
チリ
デンマーク
ハンガリー
ポーランド
南アフリカ
サウジアラビア
コロンビア
ノルウェー
ネパール
パキスタン











