【カナダ移住体験談】移住先に人気のカナダってどんな国?

人気が高いカナダ
カナダには、日本だけではなく世界各地から毎年多くの人が訪れています。
渡航目的は様々で、観光やビジネスの他、留学生やワーキングホリデーで訪れる人も沢山います。また、一度カナダを訪れると、街の雰囲気などが気に入り、仕事や留学、もちろん旅行なども含めて、何らかの理由で戻って来る人が多いことも特徴です。
また、カナダが気に入って、カナダへの移住を検討する人も多くいます。
今回は、そんなカナダについて、どのような国なのか?を詳しく紹介していきます。
カナダの州と首都
カナダで最も大きな都市はトロントだとされていますが、首都はオタワです。
カナダは13の州によって成り立っており、バンクーバーが位置するブリティッシュ・コロンビア州やトロントがあるオンタリオ、フランス語圏であるケベック州などは知名度が高く、日本人からもよく知られています。
カナダの州
- アルバータ州
- ブリティッシュ・コロンビア州
- マニトバ州
- ニューブランズウィック州
- ニューファンドランド・ラブラドール州
- ノバスコシア州
- オンタリオ州
- プリンスエドワードアイランド州
- ケベック州
- サスカチュワン州
- ノースウェスト準州
- ヌナブト州
- ユーコン準州
留学生が多い都市は?
カナダの英語は他の国に比べると聞き取りやすいため、バンクーバーやトロント、モントリオールには多くの留学生が集まっています。
なかでもバンクーバーとトロントは、日本人も数多く在住しており、場所によっては日本語でサービスを受けることができます。治安も比較的安定しているので、初めての海外留学先として人気があります。
また、モントリオールは、主にフランス語が話されていますが、英語を話すことができる人も多いので、カナダでフランス語を学びたい人も留学先として選んでいます。
ただし、モントリオールは他の大都市に比べると日本人が少なく、日本語でのサービスは受けられないと考えた方が良いでしょう。
カナダの人口と土地
カナダの国土面積は、ロシアに次いで世界でも2番目に大きく、それに比べて人口はあまり多くありません。
2018年の情報では、カナダの人口は約3706万人で、日本の人口は約1億2千万人なので、カナダは日本の3分の1以下です。国土面積が日本の約26倍なのに対して、人口が3分の1以下なので、日本と比べて人口密度や建物の間隔などが、ゆったりしていることが分かると思います。
もちろん、バンクーバーやトロントなどの大都市には多くの人が集まっており、人口密度も高いですが、多くのエリアでは、自然がそのまま残されており、ダイナミックで美しい景色を楽しむことができます。
カナダの治安
カナダの治安は、比較的安定しており、一般的には「安全で治安が良い国」として知られています。
ただし、カナダでは盗難が多いこと、そして大麻の使用が法律で認められていることなど、日本との異なる面も多々あり、特にドラッグに対する常識や感覚が日本とは大きく違います。
なお、カナダでは大麻の使用が法律で認められていますが、日本国籍を所持している人に対しては日本の法律が適用されます。たとえ、現住所がカナダ国内であっても、大麻使用によるトラブルが生じた場合は、日本の法律によって罰せられます。
また、大きな都市では、車の中に貴重品などを置いたまま離れると、ドアや窓などが壊されて盗難被害に遭うケースも多発しています。
保険で修理をすることは可能ですが、保険を使用すると翌年の保険料が上がるなど、幾つかのデメリットもあるので、車内に物を置かないように注意が必要です。
カナダの物価は?
カナダの物価は、モノによりますが、日本に比べると少しばかり高い印象を受けます。
カナダで仕事をして生活している人は、給料もそれなりに高いので、生活に困ることはないでしょうが、日本からカナダに渡航してきた場合は「物価が高い」と感じることが多いようです。
例えば外食をした場合、10ドル以下でランチを食べることができる場所は、ほとんどありません。
ただし、ブランドによりますが、幾つかのブランド品は日本よりも安く購入できることがあります。その他、日本のソニプラなどで売っている商品は、カナダの方が安く買うことができます。


アメリカ
中国
オーストラリア
タイ
カナダ
イギリス
ブラジル
ドイツ
フランス
韓国
シンガポール
マレーシア
ハワイ
台湾
インドネシア
ニュージーランド
フィリピン
ベトナム
イタリア
スペイン
アルゼンチン
メキシコ
スイス
インド
オランダ
ベルギー
グアム
パラグアイ
アラブ首長国連邦
スウェーデン
ペルー
ボリビア
カンボジア
オーストリア
ロシア
ミャンマー
アイルランド
トルコ
フィンランド
チェコ
チリ
デンマーク
ハンガリー
ポーランド
南アフリカ
サウジアラビア
コロンビア
ノルウェー
ネパール
パキスタン











