【カナダ移住体験談:カナダでのお誕生会】

日本でも、子供の誕生日に学校などの友達を読んで誕生会をするように、カナダでも学校のお友達を呼んで誕生会をする家庭が多くいます。
カナダでの誕生会は、自宅でゲームをしたり、ケーキを食べたりする人もいますが、場所を借りて誕生会をする人も多くいます。例えば、YMCAではジムナスティックを中心としたアクティビティー、スポーツセンターなどではプールパーティー、その他、スケートやフロアホッケー、ボーリング、映画館など、様々な場所で誕生会を利用しています。こういった場所で誕生会をする場合には、”Birthday Package”を利用します。この”Birthday Package”には、ピザやホットドック、ドリンク、アクティビティー、パーティールームの利用が含まれているものがほとんどです。場所によっては、誕生日の子供に特別なプレゼントが用意されていたり、グーディーズ(Goodies)が含まれていることもあります。
Goodiesとは、日本で言うお返しプレゼントのことで、誕生会に来てくれたお友達にちょっとしたプレゼントを渡します。Goodiesの内容は、お菓子やシール、コップ、小さなギフトカードなどが多いようです。
また、”Birthday Package”には、場所を借りてパーティーをするものも多くありますが、中には自宅や公園に来てくれてアクティビティーをしてくれるものもあります。(トランポリンや手品ショーなど)
気になる”Birthday Package”の料金ですが、平均すると$150(およそ15,000円)のようです。安いところだと、子供1人につき1,500円程度で、参加した人数だけがチャージされるものもありますが、多くのところは、15人で$200などと決められていることもあります。こういったところは、人数が少なくても$200よりは安くなりませんが、人数を増やしたい場合には、一人につき$20など、追加料金を支払うことで、人数を増やすことができます。
”Birthday Package”は、料金が高いのですが、準備と片づけをしなくてよいので、多くの人が利用しているようです。

アメリカ
中国
オーストラリア
タイ
カナダ
イギリス
ブラジル
ドイツ
フランス
韓国
シンガポール
マレーシア
ハワイ
台湾
インドネシア
ニュージーランド
フィリピン
ベトナム
イタリア
スペイン
アルゼンチン
メキシコ
スイス
インド
オランダ
ベルギー
グアム
パラグアイ
アラブ首長国連邦
スウェーデン
ペルー
ボリビア
カンボジア
オーストリア
ロシア
ミャンマー
アイルランド
トルコ
フィンランド
チェコ
チリ
デンマーク
ハンガリー
ポーランド
南アフリカ
サウジアラビア
コロンビア
ノルウェー
ネパール
パキスタン












コメントする