【カナダ移住体験談:カナダでの部屋探し】

カナダでの部屋探しは、家族がいる場合にはそれなりの大きさの家やアパートを借りる必要がありますが、留学など、単身の場合にはルームシェアをする人が多くいます。
ルームシェアのメリットは、
・ルームシェアを通して友達を作ることができる
・他の国の人であれば、国際交流も楽しむことができる
・一軒家やアパートを借りるよりも、安く部屋を見つけることができる
・スーツケースひとつで入れるところが多い
ルームシェアを通してできた友達は、別々になっても連絡を取り合ってどこかで再開したり、かけがえのない友達を作ることができる場所でもあります。平日はそれぞれ学校や仕事などで忙しくても、週末にお互いの友達を招待して、ポットラックパーティーをしたりなんていうのもルームシェアの楽しみのひとつです。
また、ルームメイトが英語を話す人だと、学校や仕事だけでなく、日常生活の中でも英語を使うことができるので、英語力の上達にも期待することができます。
ルームシェアにはそれなりのデメリットもあります。
・キッチンやバスルームがシェアになる場合が多いので、好きな時に利用できない場合もある
・ルームメイトと相性が合わないと生活を続けていくのが難しい。
・自分はパーティーは好きじゃないけど、ルームメイトがパーティー好きで友達がしょっちゅうきている場合には、ストレスになる可能性もあり
・テレビもシェアの場合には、好きな番組を好きな時に見るというのは難しい。
ルームシェアを上手に続けていくためには、我慢をし続けないということ、かといってケンカ腰に気持ちを伝えるのではなく、相手の意見や生活も尊重した上で話をすると良いでしょう。
勿論、ルームメイトと相性が合えば、ルームシェア生活はとても楽しいものとなります。

アメリカ
中国
オーストラリア
タイ
カナダ
イギリス
ブラジル
ドイツ
フランス
韓国
シンガポール
マレーシア
ハワイ
台湾
インドネシア
ニュージーランド
フィリピン
ベトナム
イタリア
スペイン
アルゼンチン
メキシコ
スイス
インド
オランダ
ベルギー
グアム
パラグアイ
アラブ首長国連邦
スウェーデン
ペルー
ボリビア
カンボジア
オーストリア
ロシア
ミャンマー
アイルランド
トルコ
フィンランド
チェコ
チリ
デンマーク
ハンガリー
ポーランド
南アフリカ
サウジアラビア
コロンビア
ノルウェー
ネパール
パキスタン











