【カナダ移住体験談:カナダのコイン】

カナダのお金は、コインが1セント、5セント、10セント、25セント、1ドル、2ドル、そしてお札が5ドル、10ドル、20ドル、50ドル、100ドルあります。このカナダのお金、実はそれぞれのコインに名前があります。
1セント:ペニ
5セント:ニッケル
10セント:ダイム
25セント:クォーター
1ドル:ルニ
2ドル:トゥニ
買い物をして、お会計の時には、合計の金額を数字で言いますが、例えばおつりに1ドルコインの代わりに25ドルコインを4つ欲しい場合などには、
“Can I have 4 quarters instead of Loonie?” と、コインの名前を使います。
また、数年前からカナダではペニ(1セントコイン)が作られなくなりました。これまでに作られたペニはまだまだあちこちに出回っているのでお店や銀行などで使うことはできます。しかし、ペニが作られなくなったと同時に、お店では1セントなどの細かい計算はしないことになったので、例えば、合計の金額が1.52 (1ドル52セント)の時には、支払うのは$1.5になります。また、合計金額が$1.89(1ドル89セント)の時には、支払うのは$1.90(1ドル90セント)になります。
ペニや1セントなんて細かいことはやめて、いっそのことなくしてしまおうという訳なのです。
これから先新しいペニ(1セントコイン)は作られないので、今ペニを持っている人は、大切に持っているとそのうち価値が出てくるかもしれませんね。

アメリカ
中国
オーストラリア
タイ
カナダ
イギリス
ブラジル
ドイツ
フランス
韓国
シンガポール
マレーシア
ハワイ
台湾
インドネシア
ニュージーランド
フィリピン
ベトナム
イタリア
スペイン
アルゼンチン
メキシコ
スイス
インド
オランダ
ベルギー
グアム
パラグアイ
アラブ首長国連邦
スウェーデン
ペルー
ボリビア
カンボジア
オーストリア
ロシア
ミャンマー
アイルランド
トルコ
フィンランド
チェコ
チリ
デンマーク
ハンガリー
ポーランド
南アフリカ
サウジアラビア
コロンビア
ノルウェー
ネパール
パキスタン











