【カナダ移住体験談:ワイナリーツアーへ】

夏休み真っ只中、家族でワイナリーツアーに行ってきました。
ワイナリーツアーに行くと、それぞれのワイナリーでワインの試飲ができます。ワインの味も、同じ赤ワインでも、ワイナリーや、種類によって甘かったり辛かったりなど、味も個性的です。ワインを試飲する時には、クラッカーやチーズを一緒に食べることができるところもありますが、中にはチョコレートのカップの中にアイスワインを入れて試飲できるともろあり、とてもおいしかったです。
アイスワインは、カナダのワインの中でも名物で、とても甘いフルーツワインです。とても甘いのですが、チョコレートとの相性も抜群だとされていて、チョコレートの中にアイスワインが入っているチョコレートなんかも売っています。ワインの試飲は、無料でできるところもあれば、$10ドル程度払って試飲するところもあります。
ワイナリーツアーではずすことができないのは、レストランです。ワイナリーのレストランも様々ですが、人気んおあるワイナリーに行くときにはぜひ前もって予約をして、ワイナリーのレストランで食事をするのがおすすめです。食事と一緒に飲むワインもおいしいのですが、なんといっても食事がとてもおいしいのです。
ワイナリーツアーは、車がある場合には車で移動するのが便利ですが、レンタカーの時には特に、お酒を飲んで運転すると事故や飲酒運転などのトラブルにひっかかることもあるので、車で移動する時はお酒を飲まない人にドライバーをお願いすると安心です。有料ですが、車とドライバーを提供してくれるワイナリーツアーの会社なんかもあります。
ワイナリーの中には、ワインに使われているブドウ畑に入ることができるところもありますが、勝手に食べると怒られることもあるので要注意です。中には自由に食べても良いぶどうもありますが、ワインに使われるぶどうはたねもしっかり入っていて、酸っぱい味のものが多いです。食べても良いぶどうには、たいていサインがついているので、食べる前に確認すると良いでしょう。

アメリカ
中国
オーストラリア
タイ
カナダ
イギリス
ブラジル
ドイツ
フランス
韓国
シンガポール
マレーシア
ハワイ
台湾
インドネシア
ニュージーランド
フィリピン
ベトナム
イタリア
スペイン
アルゼンチン
メキシコ
スイス
インド
オランダ
ベルギー
グアム
パラグアイ
アラブ首長国連邦
スウェーデン
ペルー
ボリビア
カンボジア
オーストリア
ロシア
ミャンマー
アイルランド
トルコ
フィンランド
チェコ
チリ
デンマーク
ハンガリー
ポーランド
南アフリカ
サウジアラビア
コロンビア
ノルウェー
ネパール
パキスタン











