飛行機での事件&事故

ここ最近、飛行機事故が続いてましたね。ヨーロッパで飛行機が墜落して、その後エアカナダが着陸に失敗。 今まで、いろんな飛行機事故を聞きながらも、エアカナダの事故はあまり聞いたことがなかったので安心していたのですが、エアカナダでも事故があったとすると、やっぱり飛行機は怖いなと思います。エアカナダの着陸事故では、けが人はいなかったものの、搭乗客には50万円相当の金額が送られたそうです。
そしてまた最近、トロントとアトランタを結ぶ飛行機で、サッカー選手(オリバー)が襲われるという事件もありました。犯人は、搭乗前にセキュリティに目をつけられて、一度呼ばれているようなのですが、そこで特別な問題はみつからずに飛行機に搭乗。被害を受けたオリバー選手のすぐ後ろに座ったそうです。そして、着陸が近くなったところで、ヘッドホンのコードでオリバー選手の首を絞めようとしたようなのですが、他の乗客がすぐに止めたので大事には至らなかったそうです。
同じチームの選手たちは、警察やFBIに質問をされて、映画のような出来事だった、けれど決して楽しいものではない、とコメントしているようです。被害を受けたオリバー選手は、大きなけがはなかったものの、当然のことながら、襲われたことによる恐怖感は残っているようです。
飛行機、特にアメリカを経由する飛行機は、搭乗のチェックも厳しいものですが、ヘッドホンのコードが凶器になることもあるんですね。これを機にまたさらに飛行機の搭乗チェックが厳しくなる予感がします。

アメリカ
中国
オーストラリア
タイ
カナダ
イギリス
ブラジル
ドイツ
フランス
韓国
シンガポール
マレーシア
ハワイ
台湾
インドネシア
ニュージーランド
フィリピン
ベトナム
イタリア
スペイン
アルゼンチン
メキシコ
スイス
インド
オランダ
ベルギー
グアム
パラグアイ
アラブ首長国連邦
スウェーデン
ペルー
ボリビア
カンボジア
オーストリア
ロシア
ミャンマー
アイルランド
トルコ
フィンランド
チェコ
チリ
デンマーク
ハンガリー
ポーランド
南アフリカ
サウジアラビア
コロンビア
ノルウェー
ネパール
パキスタン












コメントする