【カナダ移住体験談:カナダで免許の更新】

誕生日が近づくにつれ、免許の更新の時期がやってきました。日本と同じように、免許の更新の時期になると、免許更新の案内の手紙が届きます。その手紙をもって免許の更新に行くのです。

カナダ(BC)では、免許の更新はICBCというところで行っています。免許証を持っていけば、その場で写真を撮り、事故歴などを確認し、講習を受ける必要がなければそのまま手続きに進みます。

それまで使っていた免許証はその場で没収され、新しく更新された免許証は後日郵便で届きます。それまでの間は、黄色っぽい紙に、後進の手続き中であることが書かれた紙を渡され、免許証代わりに使います。

カナダでの運転免許は、観光ビザなどの場合には、入国から3か月は日本の免許証でカナダで運転することができます。ただし、日本語だけだとわからないからダメだと言われてしまうこともあるので、カナダで運転する可能性がある時には、前もって国際運転免許証を申請して持ってくると安心です。

また、カナダに移住し、日本で運転することがないという人は、日本の普通自動車運転免許証があれば、書類手続きのみでBC州の運転免許証に書き換えることができます。日本では、オートとマニュアルの2種類がありますが、カナダの運転免許証にはそういった区別はなく、どちらの免許でもカナダでの普通自動車運転免許証に書き換えることができます。この書き換えは、ICBCに日本の運転免許証と身分証明書(パスポートなど)、そして翻訳もしくは国際運転免許証を持っていく事で手続きをすることができます。

交通ルールは日本とほぼ同じですが、左右反対なので、路上駐車がちょっとくせ者になります。また、日本にはなく、BC州にはある交通ルールで、右折をする際には、赤信号でも左右確認して他の車が来なければ進んでも良いという規則があります。また、STOPサインを出しているスクールバスを追い越すと、罰金で$300ほど取られてしまうので要注意です。また、小学校などの前の通りはスクールゾーンと言って、時速30キロで進むことが義務付けられています。万が一30キロを過ぎても通報されない限りは大丈夫ですが、こういったゾーンは時々パトカーが見張りをしているので要注意です。スクールゾーンは学校がある日だけなので、週末や春休み、夏休みなどは通常の速度で通過することができます。

慣れてしまえば不便なく運転することができるのですが、日本では得意だった路上駐車だけは10年たった今でも左右反対のカナダでは上手にできません。

カナダの道路