【カナダ移住体験談:カナダで引っ越し】

かれこれカナダに移住して10年、今住んでいる地域にもすっかり住み慣れているのですが、すぐにではないけれど、近々引っ越しになるかもしれません。引っ越しとはいっても、同じBC州なので、トラックで荷物の移動をすることができます。
引っ越しを考えるにあたり、まずは引っ越しにどのくらいの費用がかかるのか、計算してみました。
引っ越しトラック:トラックをレンタルする場合は$500程度。引っ越し業者に荷物をまとめてもらったり出し入れなどもお願いすると、$1000以上かかる場合もありそうです。
デポジット:レントで家を借りる場合には、デポジットといって、日本で言う敷金のようなものを払います。家を借りる時には、まず最初にこの敷金と、最初の月のレントを払うことで、レントが成立します。デポジットの金額は、1か月のレントの50%が多いようです。ただし、ペットがいる場合には、敷金が倍になることもあります。新しい土地で家を購入する時には、まず最初に現在住んでいる家を売りにだし、売れてから新しい家の購入手続きに入ります。一軒家のレントは、地域にもよりますが、BC州の田舎町ではおおよそ$2000から$4000が多いです。(一軒家の場合)
休暇:引っ越しとなると、今の仕事を辞めて、新しい仕事に就くまでの期間、少しばかり間が空きます。そんなことも踏まえて2-3か月分の生活費も引っ越し資金と一緒に準備しておくと安心です。1か月にかかる生活費が$3000だとすると、$9000ほどあると安心して引っ越しに時間を使うことができます。
クリーニング:レントしていた家を出る場合には、最低限の掃除は自分たちで行います。時間がない場合には、プロの業者に最低限のクリーニングをお願いすることもできます。家主に払ったデポジットは、家の損傷やカーペットの交換などに使われ、クリーニングは家を借りていた人の責任で行います。カーペットクリーナーはレントすると$100ほどで使用することができます。
ざっとトータルでかかる費用をまとめてみると、引っ越しのために準備する費用、$8600(日本円で言うと8万円から9万円)は最低限必要になります。引っ越しを決める前に、新しい場所での仕事にも前もって目星をつけておくと、費用も抑えられそうです。

アメリカ
中国
オーストラリア
タイ
カナダ
イギリス
ブラジル
ドイツ
フランス
韓国
シンガポール
マレーシア
ハワイ
台湾
インドネシア
ニュージーランド
フィリピン
ベトナム
イタリア
スペイン
アルゼンチン
メキシコ
スイス
インド
オランダ
ベルギー
グアム
パラグアイ
アラブ首長国連邦
スウェーデン
ペルー
ボリビア
カンボジア
オーストリア
ロシア
ミャンマー
アイルランド
トルコ
フィンランド
チェコ
チリ
デンマーク
ハンガリー
ポーランド
南アフリカ
サウジアラビア
コロンビア
ノルウェー
ネパール
パキスタン











