【カナダ移住体験談】カナダで紅葉のはじまり

カナダで秋のはじまり
9月の半ばころから少しずつ涼しくなってきたカナダですが、最近は涼しいというよりも寒い日が続いています。また、温かい気温に戻るようなのですが、しっかりとしたジャケットを来て出かけないと寒くて風邪をひいてしまいます。現実に、気温が下がってから喉をやられてしまった人が身近にたくさんいます。いよいよ風邪の季節もやってきた、という感じです。
秋の香り
カナダには、カナダ特有の秋の香りがあります。秋になると、住宅街を散歩すると、暖炉の煙の臭いがしてきます。カナダでは乾燥から火事が発生しやすいことから、新しく建てる家には暖炉は作ってはいけないという決まりができてしまったのですが、古い家には暖炉があります。そして、気温が下がると、暖房代わりに暖炉を使う人が多いことから、特に古い家が並ぶ住宅街では、暖炉の臭いが通りを温めます。この暖炉の香りがすると、いよいよ秋、そして冬がやってくるな、と感じます。
はじまってきた紅葉
今日買い物に出たところ、一部の木が黄色くうなりかけているのに気づきました。まだ夏が終わったばかりだと思っていたのですが、季節は待ってくれません。紅葉が始まるのはいつもより早い気がするのですが、いよいよ本格的に秋に突入です。
カナダの紅葉はとても綺麗です。色が変わる気が多いことから、さらに紅葉が進むと、赤や黄色に輝く木々の中を歩いたり、車で通り抜けていきます。寒くなってくると、日本の鍋料理が恋しくなります。


アメリカ
中国
オーストラリア
タイ
カナダ
イギリス
ブラジル
ドイツ
フランス
韓国
シンガポール
マレーシア
ハワイ
台湾
インドネシア
ニュージーランド
フィリピン
ベトナム
イタリア
スペイン
アルゼンチン
メキシコ
スイス
インド
オランダ
ベルギー
グアム
パラグアイ
アラブ首長国連邦
スウェーデン
ペルー
ボリビア
カンボジア
オーストリア
ロシア
ミャンマー
アイルランド
トルコ
フィンランド
チェコ
チリ
デンマーク
ハンガリー
ポーランド
南アフリカ
サウジアラビア
コロンビア
ノルウェー
ネパール
パキスタン











