【カナダ移住体験談】カナダのベーコンはしょっぱい!

カナダで初めてのベーコン料理
カナダに来たばかりのころ、オーブンのある広いキッチンでの料理を楽しんでいました。ストーブと呼ばれる電気コンロだけでなく、大きなオーブンがあると料理の幅が広がるだけでなく、あっという間においしい肉料理も作れてしまうのです。
ベーコン料理はオーブンがなくても簡単に作ることができますが、朝ごはんにもランチにも、夜ご飯にも、かりっとしたベーコンは大活躍してくれます。そんなベーコンをカナダで初めて料理した時は、ちょっとしたことを知らなかったがために大失敗をしてしまいました。
しょっぱいベーコン
初めてカナダでベーコンを料理し、食べた瞬間に驚いたのが、なんといってもしょっぱいことです。
日本のベーコンには塩がついていないことから、料理をする時に塩をかけますよね。しかし、カナダのベーコンは、お店に並ぶ時からベーコンに塩がついているのです。つまり、料理するときに塩をかけるとものすごくしょっぱくなってしまうのです。それを知らなかった私は、カリカリのベーコンを楽しみに、思い切り塩を振って料理してしまいました。
カナダのベーコンがしょっぱい理由
カナダには、日本に比べると味の濃いものがたくさんあります。ベーコンもその一環かと思ったのですが、カナダ人に聞いたところ、ベーコンに塩をかけておくことで、より長く新鮮な状態で保存することができるのだそうです。料理の際に塩を振る手間が省けるので、その点ではある意味楽ですね。
ベーコンの調理方法
ベーコンは、フライパンで焼いて食べることもできますが、オーブンのある大きなキッチンでは、オーブンを使うととても簡単です。ベーコンには脂がたくさんのっているので、油はしかずに天板もしくは、オーブン対応のフライパンにベーコンを乗せてオーブンに入れるだけでカリカリベーコンを作ることもできます。オーブンにおまかせしている間に他のものを作ることができるので、とても便利な調理方法です。


アメリカ
中国
オーストラリア
タイ
カナダ
イギリス
ブラジル
ドイツ
フランス
韓国
シンガポール
マレーシア
ハワイ
台湾
インドネシア
ニュージーランド
フィリピン
ベトナム
イタリア
スペイン
アルゼンチン
メキシコ
スイス
インド
オランダ
ベルギー
グアム
パラグアイ
アラブ首長国連邦
スウェーデン
ペルー
ボリビア
カンボジア
オーストリア
ロシア
ミャンマー
アイルランド
トルコ
フィンランド
チェコ
チリ
デンマーク
ハンガリー
ポーランド
南アフリカ
サウジアラビア
コロンビア
ノルウェー
ネパール
パキスタン











