【カナダ移住体験談】マリファナの合法化

目次
日本よりも身近なカナダのマリファナ
日本では、マリファナ=ドラッグのイメージが強く、「マリファナを吸うなんてとんでもない!」と思う人がほとんどでしょう。
それに対してカナダでは、日本に比べてマリファナを気軽に吸う人が多く、タバコは吸ったことがないけれど、マリファナは吸ったことがある人もいるくらいです。ダウンタウンなどエリアによっては、街を歩くだけでマリファナの臭いがしてくることもあるくらいです。
カナダのマリファナ事情
これまでは、医療目的ではないマリファナの所持と喫煙はカナダでも違法とされてきました。
しかし、違法であるにも関わらず、所持や喫煙をする人が多く、売買をしていない限り、所持だけでは発見されても注意程度で済むのが実情でした。
はるか昔は、カナダでもマリファナはどのような目的でも違法だったのですが、2001年に医療用のマリファナが合法化され、今では、ガンやクローンなど、重病を持つ人は、医師の診断により、マリファナが処方されることもあります。
趣向目的としたマリファナの合法化
また、これまでは趣向目的のマリファナはカナダでも違法とされてきましたが、違法であるにも関わらず吸う人が多く、ギャング間でのトラブルも絶えないことから、2018年10月17日より、カナダでも趣向目的としたマリファナが合法化されました。
マリファナを合法化することにより、これまでは闇となっていたマリファナにまつわるお金が税金として国に入るようになり、マリファナを認めることにより、国が国民をケアするための経費も増えます。つまり、マリファナ合法化により、闇のお金を減らすことができることになります。
日本人がマリファナを吸うのは違法
カナダではマリファナが合法化され、マリファナの購入や喫煙が法律により認められます。
しかし、この法律はカナダの法律であり、日本ではマリファナの所持と喫煙が認められていません(2018年10月現在)。
そのため、日本国民がカナダでマリファナを吸うことは違法であり、処罰を受けることもあるので注意が必要です。カナダでのマリファナの合法化により混乱を防ぐために、日本大使館からも『日本人がマリファナを吸うことは違法とされており、手を出さないように』との注意が呼びかけられています。
日本の法律を理解したうえで、カナダのマリファナ合法化を考えるようにしましょう。
州によって異なるルール
マリファナが合法化されるなかで、マリファナに関するルールは州により異なっています。2018年7月時点での詳細は以下の通りです。
BC州
喫煙できる年齢:19歳以上
購入可能な場所:オンライン、政府管轄の店舗、民間の店舗
使用禁止の場所:基本はタバコと同じ。公園や車内など、子供がいる場所
栽培:公共の場所を覗き、4鉢まで
その他:家の大家は、家でのマリファナの使用や栽培を制限することができる(タバコと同じ)
オンタリオ州
喫煙できる年齢:19歳以上
購入可能な場所:オンライン、政府管轄の店舗、民間の店舗
使用禁止の場所:大家の許可を得た上で、私有地のみで使用可能。
栽培:公共の場所を覗き、大家の許可を得て、4鉢まで
マリファナの合法化は2カ国目
世界の中でも、国全体でファリファナの所持と喫煙を認めていたのはウルグアイのみでした。
先進国の中では、カナダが初のマリファナ合法国となります。アメリカでは、州によっては医療用マリファナと趣向用マリファナの所持と喫煙が認められているところもありますが、国全体では認められていません。
ドラッグとマリファナの区別
日本では、マリファナもドラッグとして考えられています。
それに対してカナダでは、マリファナはドラッグではなく、タバコと同じ趣向品として考える人が多くいます。タバコやアルコールよりも安全だと、タバコとお酒には手を出さなくても、マリファナは楽しむ人もいます。
カナダでのドラッグは、コカインなどの危険を伴うものとされており、タバコやお酒よりも副作用が少ないマリファナはドラッグとして考えられていない現状です。
マリファナの副作用
タバコやアルコールよりも安全だとされているマリファナですが、カナダ人に言わせると「副作用がない」と言う人が多くいます。しかし、マリファナにも副作用があることを知っておきましょう。
マリファナの最大の副作用は「依存」です。タバコやアルコール、コーヒーなども同じですが、クセになってしまうとやめることが難しいものです。
また、人によってアルコールに弱い人がいるように、マリファナが体質に合わない人もいます。体質に合わないと、いくら安全だと言われていても、具合を悪くしてしまうことがあるので注意が必要です。


アメリカ
中国
オーストラリア
タイ
カナダ
イギリス
ブラジル
ドイツ
フランス
韓国
シンガポール
マレーシア
ハワイ
台湾
インドネシア
ニュージーランド
フィリピン
ベトナム
イタリア
スペイン
アルゼンチン
メキシコ
スイス
インド
オランダ
ベルギー
グアム
パラグアイ
アラブ首長国連邦
スウェーデン
ペルー
ボリビア
カンボジア
オーストリア
ロシア
ミャンマー
アイルランド
トルコ
フィンランド
チェコ
チリ
デンマーク
ハンガリー
ポーランド
南アフリカ
サウジアラビア
コロンビア
ノルウェー
ネパール
パキスタン












コメントする