【カナダ移住体験談】オススメ4選!カナダのお土産

オススメ4選!カナダのお土産選び
年末年始を利用して留学先や赴任先のカナダから日本へ帰国する方、または年末年始にカナダまで旅行に来る方など、この時期は家族や親戚、友人、職場などにお土産を買い求める人が多く、私も相談をされることが多々あります。
特に、初めてカナダを訪れた人は、何をお土産にすれば良いのか分からない人もいるでしょう。せっかくお土産を買うのであれば、喜ばれるものが良いですよね!
そこで今日は、カナダならではの「喜ばれるお土産」を紹介していきます。
メープルシロップ
カナダ土産の定番と言えば、カナダ産のメープルシロップです。
メープルシロップは1600年代に、入植者がカナダの土地にやって来る前から作られていました。カナダの先住民は「メープルシロップは甘くて美味しいこと」そして「栄養価に優れていること」を知っていたと言われています。
先住民は、春になると斧を持って家族で山に出かけ、メープルウォーターを集めていました。斧で木に傷をつけ、そこから流れて来るメープルウォーターを採取してメープルシロップを作ります。季節と地域によっては、このメープルウォーターからメープルシロップを作る体験イベントも行われています。
メープルシロップは、空港やモール、ダウンタウンなどにあるギフトショップやグローサリーストアなど、どこでも購入することができます。
なかでもギフトショップで見かけるメープルシロップは、メープルの葉っぱの形をしたガラス瓶など、可愛らしい容器に入っているものが多く、お土産に最適です。
グローサリーストアで見かけるメープルシロップは、シンプルなガラス瓶がほとんどですが、価格の割に量が多いので、メープルシロップを思う存分楽しみたい人にはオススメです。価格は5ドル~20ドル程度で、サイズやデザインによって異なります。
アイスワイン
カナダにはワイナリーが数多く、なかでもアイスワインはカナダ土産として有名です。
アイスワインは気温がマイナス7度まで下がり、凍って凝縮されたぶどうを収穫して作られます。他のワインと比べて「収穫時期が限られていること」や「技術が必要なこと(収穫の際にブドウが溶けて細菌が繁殖しないための技術も必要になります)」から金額は高めです。
アイスワインを試飲したことがある人はご存知の通り、味は甘みが強く、しっとりとしています。お酒が苦手な人やワインが苦手な人でも楽しめるため人気があります。
アイスワインを購入するのであれば、ワイナリーツアーに参加するか、近くのワイナリーを訪れて試飲しながら購入すると良いでしょう。時間がない場合は、グローサリーストアやリッカーストアでも手軽に購入することができます。
価格帯は幅広く、低価格のワインから高価なワインまであり、安ければ20ドル程度で購入することができます。一方、高価なワインは100ドル以上します。
メープルクッキー
職場やサークル仲間など、数が必要な場合は、カナダらしさを感じられるメープルクッキーがオススメです。
メープルクッキーはグローサリーストアのお菓子コーナーまたはクッキーコーナー周辺で見つけることができます。お土産としてだけでなく、おやつとしてカナダの人も日常的に食べているので、見つけることは簡単です。
もちろん、空港やギフトショップでも販売されていますが、お土産価格で高くなってしまいます。手軽に購入できるグローサリーストアが良いでしょう。
チョコレート
あまり知られていないかもしれませんが、カナダのお土産としてチョコレートを選ぶ人も多いです。
カナダには様々なチョコレートがあり、特にギフト用の可愛らしいチョコレートを専門に販売しているお店もあります。チョコレートの種類も豊富で、塩キャラメルのチョコレートが人気です。
また、ワイナリーではアイスワインが中に入ったチョコレートや小さなカップの形をしたチョコレートも見かけます。カップの形をしたチョコレートには、アイスワインを注いで食べます。ワイナリーによっては試飲と一緒に味見をできるところもあります。
チョコレートは、グローサリーストアでも販売されていますが、家庭向けのパッケージが多いので(それもそれで海外らしさを感じられて良いのですが)、お土産として購入する場合は、チョコレート専門店やギフトショップの方が良いでしょう。


アメリカ
中国
オーストラリア
タイ
カナダ
イギリス
ブラジル
ドイツ
フランス
韓国
シンガポール
マレーシア
ハワイ
台湾
インドネシア
ニュージーランド
フィリピン
ベトナム
イタリア
スペイン
アルゼンチン
メキシコ
スイス
インド
オランダ
ベルギー
グアム
パラグアイ
アラブ首長国連邦
スウェーデン
ペルー
ボリビア
カンボジア
オーストリア
ロシア
ミャンマー
アイルランド
トルコ
フィンランド
チェコ
チリ
デンマーク
ハンガリー
ポーランド
南アフリカ
サウジアラビア
コロンビア
ノルウェー
ネパール
パキスタン











