フィリピンの医療事情
フィリピンでの医療事情は、大きな都市と郊外では、大きな差があります。大きな都市では、ある程度の医療システムが整っていますが、郊外ではまだまだ医療システムが整っていないところが多くあります。フィリピンの市立病院では、それぞれの部門の職員が病院に属していますが、一般外来となると、個人営業しているところがほとんどとなっているようです。
病院内では、オープンシステムが行われています。このオープンシステムとは、医師が病院の施設内に独立して診察場所を設け、病院内で検査などの施設を利用するというものです。多くの病院では、検査のための建物と、医師が使う診察のための建物が別になっていることが多いことから、病院内で迷ってしまうことも少なくありません。
ややこしいのは設備だけでなく、支払い方法もくせがあるので注意が必要です。診察をしてくれた医師には診察代を支払い、検査をした場合には、検査をした場所で検査代を支払います。
入院をする場合には、日本では退院をする際にまとめてかかった費用を支払いますが、フィリピンでは、入院の前に保証金を支払わないと入院することができません。保証金の金額は、おおよそ4万円から10万円ほどとなっています。
日本の医療と比べると異なる面が多いフィリピンの医療事情ですが、大きな都市での病院であれば、必要な診察や治療、検査を受けることができるでしょう。
よく分かりました・・ありがとうございます—————–助かりました・・