【タイ移住38日目】タイの銀行~家賃の振り込み~

サワディークラップ!
レオナルド・ディカプ雄です。あはははは~こういうことをしているときがイチバン楽しいー。あーあ、と。
タイでの日常を振り返るにあたり、日頃から下書きを書いているのですが、どんどん下書きが短くなっており、記憶を手繰ることが困難になっています。この日に至っては、忙しかったのか機嫌が悪かったのか、まるで人を殺した後のような字で「特に何もナシ」とメモに殴り書きをしていました。
何もないのなら仕方がねぇ…。前日の【移住37日目】に家賃の振り込みを行ったことを書こうと思います。
やっぱりね、たとえ異国の地とは言え、そうそう何も起きませんよー。毎日がスペシャルなのは、竹内まりやの曲の中だけですよー。その結果、レオナルド・ディカプ雄が閃いただけで、意気揚々とブログで報告しちゃうアリサマなんだからさー。
さてと、話がいつもいつも脇・道子でごめんなさいねー。
昨日のブログにも書いたように、タイ移住37日目の前日は、母の日でした。母の日は祝日になるので、ほとんどの学校や会社が休みになります。しかし、タイを舐めたらあかんぜよ!!ショッピングモール内やデパート内の銀行は土日や祝日でも営業しています。日本の銀行は、役所よりも営業時間が短いし、休憩時間に振り込みを行っているリーマンやOLをよく見かけますよね。あんなの不憫!!小さい国の小柄な民族が、休み時間に銀行まで出向いて、静かに長蛇の列に並ぶ姿ったら、涙もヨダレも止まりませんよ。
一方、タイの銀行は銀行や支店によって異なりますが、平日でも17時~19時あたりまで営業しており、主にショッピングモールやデパートでは、土日だろうとイケイケゴーゴー。これってすごい便利です!
まずは家賃を払うべく、日本円を両替しました。これで持参していた日本円が残り10万円ジャストになりました。誰か100万円くらい日本円で私に下さい。もちろん相当額のタイバーツでも可です。手数料さえ支払えば、日本の銀行のカードから引き出すこともできるし、クレジットカードでキャッシングをすることだって可能なので、レオナルドが大騒ぎをするほどのことではありません。でもねー奥さん、ATMからカードが出てこなくなった人を目の前で2人も見ているから心配なんですよ。しかも、カードが出てこなくなった場合、ATMに記載のある番号に電話をして(どうせタイ語)、後日、その会社まで受け取りに行かないとならないそうです。
金がないからATMにカードを突っ込んだのに、一文無しでどうやって会社まで行けってよ!!
タイ語で会社の場所を説明されても理解できないし、日本円を少なく持って来た件は、悔やんでも悔やみきれない失態です。
ほぼ話せないタイ語と拙い英語で、家賃の振り込みなんて出来るだろうか?
心配性のカプ雄は、振込先の口座情報と金額、自分の名前と電話番号など必要と思われる情報を全て紙に書き、その上に「振り込み」をタイ語で調べて記載し、念には念を!とパスポートまで持参しました。
スーパーのテスコ内にある銀行は、せっかく祝日営業をしているのにも関わらず、ひとっこ一人おらず、入店と同時に受付嬢の前へ行くことができました。
紙を見せると西尾由佳理に良く似た綺麗なオナゴが愛想良く「OK」と言い、何かを打ち込みました。剥き出しの金を渡し、サインをして、お釣りを受け取り、それで終了。入店から2分で全てが完了です。何この簡単なシステム!!この紙、来月も使おう!
プチ情報ですが、振り込んだ用紙は必ず保管して下さい。
日本の通帳とは異なり、相手の通帳にコチラの名前が記載されません。そのため、タイの会社に勤める経理担当者たちは、金額と日付で照らし合わせるしか術がなく、めちゃくちゃ大変みたいです。
ご苦労なこったねー。
<この日の出費>※レートはカプ雄の戒めレート=1バーツ4円計算
おタバコ:68バーツ(約272円)
食パン:17バーツ(約68円)
菓子パン:27バーツ(約108円)
パイ×2:24バーツ(約96円)
屋台で売っているサラダ:25バーツ(約100円)
最後に、タイに来る予定のある方へ、在タイ日本国大使館からのお知らせメールをご紹介します。
<免税たばこや酒類等のタイ国内への持ち込みに係る注意喚起>
規定量を超えた免税(納税シールのない)タバコや酒類等を、タイ国内に持ち込もうとして、税関検査で摘発されるケースが
増えております。
かねてより、タイ物品税局では、免税(納税シールのない)タバコの不法所持で当局により摘発された者に対し、高額な罰金を科しています。免税(納税シールのない)タバコについては、紙巻きタバコであれば200本(1カートン)、葉巻等であれば250gまで、また酒類については1リットルまで免税での持ち込みが認められます。これら免税タバコや酒類等を、規定量以上タイ国内に持ち込もうとした場合、税関検査で摘発されると高額な罰金を科せられるほか、物品も全て没収されますので十分注意をしてください。
こうした検査・摘発は、タイ当局の主権・判断に係わる事項ですので、在外公館が当該人に代わって交渉をしたり、判断に異議を唱えたりすることはできません。摘発を不服として罰金の支払いを拒否した場合や、罰金が支払えない場合には裁判となりますが、その間、身柄を拘束されることもあります。
邦人の皆様には,当地の法律を守り,快適なタイの滞在を過ごされるようお願いします。
★──────────────────────────────────
|
| “サワディーカプ雄のタイ移住日記” の一覧はこちら       
| 
★──────────────────────────────────
 
    
 アメリカ
アメリカ 中国
中国 オーストラリア
オーストラリア タイ
タイ カナダ
カナダ イギリス
イギリス ブラジル
ブラジル ドイツ
ドイツ フランス
フランス 韓国
韓国 シンガポール
シンガポール マレーシア
マレーシア ハワイ
ハワイ 台湾
台湾 インドネシア
インドネシア ニュージーランド
ニュージーランド フィリピン
フィリピン ベトナム
ベトナム イタリア
イタリア スペイン
スペイン アルゼンチン
アルゼンチン メキシコ
メキシコ スイス
スイス インド
インド オランダ
オランダ ベルギー
ベルギー グアム
グアム パラグアイ
パラグアイ アラブ首長国連邦
アラブ首長国連邦 スウェーデン
スウェーデン ペルー
ペルー ボリビア
ボリビア カンボジア
カンボジア オーストリア
オーストリア ロシア
ロシア ミャンマー
ミャンマー アイルランド
アイルランド トルコ
トルコ フィンランド
フィンランド チェコ
チェコ チリ
チリ デンマーク
デンマーク ハンガリー
ハンガリー ポーランド
ポーランド 南アフリカ
南アフリカ サウジアラビア
サウジアラビア コロンビア
コロンビア ノルウェー
ノルウェー ネパール
ネパール パキスタン
パキスタン













 
  
レ雄さま
38歳と数日が経ちましたがいかがお過ごしでしょうか??
(-。-)y
今年もかぷ君にとって良い年になりますよーに!
そして、タイの銀行情報ありがとーございます!
勉強になりますっ
平日休日関係なく営業ってのは便利ですね~
両替であれば休日手数料もなく?ってことですよね?
でも、何故か海外の銀行はドキドキしちゃうんですよね…
理由は不明ですがっ(笑)
(-.-)ノ⌒-~ SOl