
カナダ移住情報ブログ


家族で初のスノボー
カナダはウィンタースポーツが盛んで、家から30分から1時間の距離にスケートリンクとスキーやスノボーが楽しめる山があります。夏にはビーチもあり、1年を通して自然を……
カナダのスケート事情
大雪から3日目、ついに除雪車が私たちの住む通りにもやってきてくれ、無事に雪かきがされました。あたりはまだまだ真っ白で、道路の雪かきのおかげで歩道は皆無の状態です……
6年ぶりの大雪
カナダに移住した最初の冬、大雪に見舞われました。それが最初の年だったので、毎年そんな感じなのかと思っていたのですが、この街ではそんな大雪はめずらしいそうで、毎年……
カナダの新年
あけましておめでとうございます。新しい年が明けましたね。日本はお正月一色になっているのかと思うと懐かしい気持ちでいっぱいです。カナダのお正月は、31日に大きな街……
クリスマスの余韻
クリスマスが終わり、ボクシングデーが終わり、次の大きなイベントは大みそかと新年ですね。日本ではお正月に向けて街中の色が変わり、あちこちでお正月の準備が進められて……
ボクシングデーってこんな日
カナダは昨日はボクシングデーでした。ボクシングデーの日は、朝からお買いものです。ボクシングデーとは、25日のクリスマスの日の次の日に、お店の商品が50%前後まで……
クリスマス前の師走
カナダは日本と時差があり、日本の24日はカナダはまだ23日です。 12月23日はクリスマスイブの前日。クリスマスを盛大に祝うカナダはこの日は大忙しです。早……
サンタの行方
クリスマスまであと一週間となりました。カナダでは、クリスマスの日には天気予報の合間に、サンタクロースが今どの辺にいるという情報をちらっと流してくれます。それを見……
クリスマスコンサート
12月、毎年この季節になると、子供の学校でクリスマスコンサートがあります。それぞれのクラスから、1曲から2曲歌やダンス、ちょっとした劇などを用意して発表します。……
リサイクルクリスマスパーティー
12月に入り、クリスマスの準備も進められていますが、今週末は今シーズン初のクリスマスパーティーに行く予定です。地元のコミュニティが主催するクリスマスパーティーで……
カナダの生卵の話
先週、友達をよんですき焼きパーティーをしました。すき焼きと言えば、生卵。卵を割って解いて、そこにつけて食べるすき焼きの肉や野菜はとてもおいしいのです。 し……
アドベントカレンダー
クリスマスの楽しみとして、カナダにはアドベントカレンダーというものがあります。アドベントカレンダーは、カレンダーと言ってもいわゆる毎月のカレンダーのような形はし……

アメリカ
中国
オーストラリア
タイ
カナダ
イギリス
ブラジル
ドイツ
フランス
韓国
シンガポール
マレーシア
ハワイ
台湾
インドネシア
ニュージーランド
フィリピン
ベトナム
イタリア
スペイン
アルゼンチン
メキシコ
スイス
インド
オランダ
ベルギー
グアム
パラグアイ
アラブ首長国連邦
スウェーデン
ペルー
ボリビア
カンボジア
オーストリア
ロシア
ミャンマー
アイルランド
トルコ
フィンランド
チェコ
チリ
デンマーク
ハンガリー
ポーランド
南アフリカ
サウジアラビア
コロンビア
ノルウェー
ネパール
パキスタン











