
海外移住ニュース


【カナダ移住体験談:ジムでエクササイズ】
子供たちも大きくなり、子育てに余裕も出てきた(?)訳ではないのですが、去年からジムに通うようになりました。健康に気を使う人の多いカナダですが、私たちの住むような……
【タイ移住289日目~タイ移住295日目】タイから送れないもの
おサワディー!! バンコク在住のサワディーカプ雄です。こんばんハ。 ジャポネが連休中のようなので、ワタスもさっさと片付けてドロンしてゴロンします。 <……
【タイ移住282日目~タイ移住288日目】タイのソンクラーン
サワディーカップ。 バンコク在住のサワディーカプ雄です。 そろそろ日本はゴールデンウィークですね!いいですねー。ワテにゃ関係ねぇーけどよ。そんなことより……
【カナダ移住体験談:アイスクリームトラック】
ちょっと早いような気もするのですが、今年もいよいよアイスクリームトラックの季節になりました。 アイスクリームトラックとは、音楽をならして家が並ぶエリアや公……
【カナダ移住体験談:Earth Day】
今日はカナダはEarth day、そしてこの週末にはEarth Dayをお祝いするためのイベントがあちこちで開催されてます。 Earth Dayとは、その……
【タイ移住275日目~タイ移住281日目】タイからのエール
サワディーカップ。 タイ移住中のサワディーカプ雄です。 これを書いている今もなお、今日のタイ移住日記について迷っています。 先日、熊本で起きた地震とタ……
【カナダ移住体験談:妊婦やお母さんに優しい環境】
カナダでは、お年寄りはもちろん、障害者や妊婦、子連れのお母さんにとても優しい環境が整っています。例えば、グローサリーストアやショッピングモールなどに車で行くと、……
【タイ移住268日目~タイ移住274日目】タイの経済
サワディーカップ。 タイ移住中のサワディーカプ雄です。 「タイ 経済」で検索して、このブログに辿り着いてしまった方! ごめんなさい、そして御愁傷様。 ……
【カナダ移住体験談:カナダの歯科検診事情】
日本では、学校で定期的に歯科検診があり、そこで虫歯があることがわかったりします。カナダでは、学校で歯科検診や健康診断などがないので、自分で定期的にファミリードク……
【カナダ移住体験談:車のバッテリー】
昨日、学校のお迎えに行こうと車に乗ったところ、エンジンがかからないというトラブルに見舞われました。エンジンをかけようとしてもカチカチカチッと言う音がしてエンジン……
【タイ移住254日目~タイ移住267日目】日本への一時帰国
ワッディー!! タイ移住中のサワディーカプ雄です。 本日は2週間分をまとめてザックリと振り返ります。なぜなら、この2週間、カプ雄ったら9ヶ月ぶりの一時帰国を……
【カナダ移住体験談:今年初めてのビーチ】
3月頃から暖かくなり始めていたこの春ですが、4月に入ってからはさらに暖かく、昼間の気温が20度を超えるようになってきました。ガーデニングもひと段落したところで、……
【カナダ移住体験談:ガーデニングの季節】
カナダと言っても、大陸が西から東まで大きく広がっているので地域によって気候はかなり異なるのですが、カナダ西海岸のBC州ではもうすっかり春日和が続いています。日本……
【タイ移住247日目~タイ移住253日目】タイでの注意点
サワディーカップ! タイ移住中のサワディーカプ雄です。 先日、ちょっとだけ指先から出血をしてしまったのですが、自分の血の美しさに驚きました。一点の曇りも……
【カナダ移住体験談:happy-easter】
先週末は、カナダはイースターウィークエンドでした。B.C州では、金曜日から始まり、月曜までお休みになります。国民の休日として指定されているのは金曜だけらしいので……
【タイ移住240日目~タイ移住246日目】タイの事件・事故
ワッディー!! タイ移住中のサワディーカプ雄です。 ようやくと言うべきか、ついに!と言うべきか、とうとうマンゴーに飽きました。 ほぼ毎日食べていたので……
【カナダ移住体験談:増えるアレルギー】
カナダだけでなく日本でも同じかもしれないのですが、ここ最近子供のアレルギーが増えているようです。つい最近、息子の学校の友達が今までアレルギーなんてなかったのに、……
【タイ移住233日目~タイ移住239日目】タイのお菓子
サワディーカップ。 タイ移住中のサワディーカプ雄です。 今日も実になるタイ移住情報など一切ないまま、あさっての方向へと進んで行くブログを綴ります。 <……