カナダ移住情報ブログ 2017.06.15 【カナダ移住体験談:カナダの入国に必要なeTA】 カナダ入国の前に申請するeTA アメリカに入国する際に、例え短期間の観光でもエスタと呼ばれるビザのようなものを申請する必要があるのは多くの人がご存知でしょう。…… eTAeTA申請カナダ入国カナダ生活情報観光ビザ
カナダ移住情報ブログ 2017.06.13 【カナダ移住体験談】サマーキャンプ もうすぐカナダは夏休み 6月も半ばになり、夏休みもいよいよもうすぐになりました。カナダの公立の小学校は6月29日が最終日です。6月30日はまだ夏休みではないの…… カナダの夏休みカナダ生活情報
カナダ移住情報ブログ 2017.06.8 【カナダ移住体験談】卒園式と入園式 カナダの年度末~卒園式と入学式~ 6月は、カナダの学校や幼稚園では、学期末にあたります。公立の学校は月末で終了、私立の幼稚園や学校などは6月半ばで学校が終了し…… カナダ生活情報
カナダ移住情報ブログ 2017.05.26 【カナダ移住体験談】30度を超える真夏日の翌日に雪! カナダの春の天気 カナダの春は、通常日本よりも1か月から2か月早くやってきます。早い時は3月頃から暖かくなり、5月には真夏日を迎えます。今年は、春がやってくる…… カナダ生活情報
カナダ移住情報ブログ 2017.05.25 【カナダ移住体験談】増え続ける川の水 5月から始まった水量増加 5月の初めあたりから、雨が多かったことと、雪解けなどが重なり、あちこちの川や湖の水量が急増するというトラブルがカナダでは起きています…… カナダのニュースカナダの自然災害カナダ生活情報
カナダ移住情報ブログ 2017.05.12 【カナダ移住体験談】200年に一度の自然災害 冠水のきっかけ あちこちで冠水しているカナダですが、今年は極寒の冬で春が来るのも遅く、春になってようやく暖かくなったと同時にあちこちで台風や大雨に襲われ、湖や…… カナダのニュースカナダ生活情報
カナダ移住情報ブログ 2017.05.11 【カナダ移住体験談】あちこちでFlooding 寒かった冬もやっと終わり 今年は、冬がいつもよりも寒かっただけでなく、去年に比べると春がやってくるのもおそいものでした。去年は3月に桜が咲いたのですが、今年の…… カナダ生活情報
カナダ移住情報ブログ 2017.05.5 【カナダ移住体験談】カナダの紫外線に要注意 紫外線の強いカナダ カナダの紫外線は地域にもよりますが、日本に比べると紫外線が強いので注意が必要です。例えば、私達はカナダに移住したばかりの頃はバンクーバーで…… カナダ生活情報
カナダ移住情報ブログ 2017.05.4 【カナダ移住体験談】パーティーの手土産 カナダでよくあるパーティー カナダでは、ホームパーティーに呼ばれることがよくあります。日本では、友達と居酒屋やカラオケなどに集まって一緒の時をすごしたりします…… カナダ生活情報
カナダ移住情報ブログ 2017.04.27 モントリオールでぜひ行きたい美術館と博物館 北米のパリとも呼ばれるモントリオールには、数多くのアーティストが集まり、興味深い美術館もあちこちにあります。モントリオールで教養を深めたいという人にも、美術館を…… カナダ旅行情報
カナダ移住情報ブログ 2017.04.24 モントリオール旅行では見逃せないOld Montreal モントリオール旅行で欠かすことのできないスポットは、Old Montrealです。モントリオール旅行でOld Montrealに行かない人はいないといっても大袈…… カナダ旅行情報
カナダ移住情報ブログ 2017.04.18 【カナダ移住体験談:モントリオールでの移動手段】 モントリオールでは、バスとメトロと呼ばれる地下鉄が異動に便利です。料金は$3.25(2017年4月現在)で、一度料金を支払うとチケットをもらうことができ、そのチ……
カナダ移住情報ブログ 2017.04.17 【カナダ移住体験談:モントリオールの言語】 仕事の休暇が取れたこともあり、家族でモントリオール旅行に行ってきました。モントリオールは、ケベック州にあるので、基本の言語はフランス語になります。しかし、モント……
カナダ移住情報ブログ 2017.04.7 【カナダ移住体験談:風邪にはオレガノオイル】 以前から、風邪をひいたらオレガノオイルが良いというのを聞いていたので、風邪をひいたのをきっかけに早速使ってみました。 オレガノオイルはネイチャーズフェアのよう……
カナダ移住情報ブログ 2017.04.6 【カナダ移住体験談:もうすぐイースター】 毎年カナダでは、春にイースター(復活祭)のイベントがあります。年によって3月の時と、4月の時があるのですが、イースターの週末は金曜日と月曜日が休日で、4連休にな……
カナダ移住情報ブログ 2017.03.23 【カナダ移住体験談:個人の意思が尊重されるカナダの医療】 カナダでは、体調が悪い時にはまず最初に「ファミリードクター」もしくは「ウォークインクリニック」に行って、診察をしてもらいます。風邪などの場合にはファミリードクタ……
カナダ移住情報ブログ 2017.03.13 【カナダ移住体験談:サマータイム開始】 この週末で、カナダはサマータイムを迎えました。 カナダでは1年に2回ほど時差が変わり、ハロウィーンの季節に冬時間に切り替わり、春になるとサマータイムが始まりま……
カナダ移住情報ブログ 2017.03.10 【カナダ移住体験談:カナダの野菜やフルーツが大きいワケ】 カナダで初めて食料品を買いに行った時に気づいたのは、日本に比べると野菜やフルーツがやたらとデカいという事です。その時は、カナダは日本に比べたらなんでもデカいんだ……
カナダ移住情報ブログ 2017.03.3 【カナダ移住体験談:カナダのお湯事情】 日本では、ガスさえ通っている家であれば蛇口をひねると必要なだけお湯が出てきます。日本の実家では、お風呂と洗い物を同時にするとお湯の勢いが半減するという小さな問題……
カナダ移住情報ブログ 2017.03.2 【カナダ移住体験談:カナダの小学校と日本の小学校との違い】 カナダで子育てをしてみると、日本とは異なるところがあるのが見えてきます。 日本の小学校は、ランドセルがあり、毎日教科書をもって学校に行きました。家に帰ってきた……